AGA治療
目次
-
AGA治療薬とは?
-
AGA(男性型脱毛症)の概要
-
-
AGAの原因:DHT(ジヒドロテストステロン)の影響
-
DHTとは?
-
DHTが及ぼす影響
-
AGAの特徴
-
-
治療薬の役割:「進行を止める」 vs. 「発毛を促す」
-
抜け毛を防ぐ治療薬(フィナステリド・デュタステリド)
-
髪を生やす治療薬(ミノキシジル)
-
-
フィナステリド(プロペシア)について
-
効果
-
メリット
-
デメリット・副作用
-
服用のポイント
-
-
ミノキシジル(リアップ・ロゲイン)について
-
効果
-
メリット
-
デメリット・副作用
-
使用のポイント
-
-
AGA治療薬の効果が出る目安
-
1ヶ月目:初期脱毛が起こることも
-
3ヶ月目:抜け毛の減少を実感し始める
-
6ヶ月目:髪のボリュームに変化が出てくる
-
1年後:見た目にも改善を実感
-
2年後以降:継続が重要
-
1.AGA治療薬とは?
AGA(男性型脱毛症)は、主にホルモンの影響で髪が薄くなる進行性の症状。AGA治療薬は、この進行を抑えたり、発毛を促したりするために使われる。
2.AGAの原因:DHT(ジヒドロテストステロン)の影響
✅ DHTとは?
-
男性ホルモン「テストステロン」が、酵素「5αリダクターゼ」の働きによって変化したものがDHT(ジヒドロテストステロン)。
-
DHTは髪の成長を阻害し、毛根を弱らせる。
✅ DHTが及ぼす影響
-
ヘアサイクルを短縮させ、髪が成長する期間(成長期)を短くする。
-
その結果、髪が細くなり、最終的に生えなくなる。
✅ AGAの特徴
-
額の生え際や頭頂部から薄くなるのが特徴。
-
放置すると進行し、元に戻すのが難しくなる。
3.治療薬の役割:「進行を止める」 vs. 「発毛を促す」
✅ 抜け毛を防ぐ治療薬(進行を止める)
👉 フィナステリド(プロペシア)・デュタステリド(ザガーロ)
-
DHTの生成を抑えて、抜け毛の進行を防ぐ。
-
ただし、発毛効果はないので、薄毛の改善には向かない。
✅ 髪を生やす治療薬(発毛を促す)
👉 ミノキシジル(リアップ・ロゲイン)
-
血流を良くし、毛根を活性化して発毛を促す。
-
ただし、DHTの抑制効果はないので、抜け毛を防ぐ効果は期待できない。
4.フィナステリド(プロペシア)について
効果
-
AGAの主な原因である「DHT(ジヒドロテストステロン)」の生成を抑える。
-
DHTは毛根を攻撃し、薄毛を進行させるホルモン。
-
フィナステリドを服用すると、DHTの濃度が下がり、抜け毛の進行を防ぐ。
メリット
✅ 抜け毛を抑える効果がある
✅ 1日1回の服用でOK
✅ 継続すれば高い効果が期待できる
デメリット・副作用
⚠️ 性機能の低下(勃起不全・性欲減退)
⚠️ 抑うつ症状(気分の落ち込み、イライラ)
⚠️ 女性が服用すると危険(妊婦が触れるのもNG)
ポイント
-
発毛効果はない(あくまで抜け毛を防ぐ薬)
-
服用をやめると再び薄毛が進行
-
効果が出るまで最低6ヶ月かかる
5.ミノキシジル(リアップ・ロゲイン)について
効果
-
毛細血管を拡張し、毛根に栄養を届けやすくする。
-
AGAによって弱った毛母細胞を活性化させ、発毛を促進する。
メリット
✅ 発毛効果がある(産毛が太くなり、髪のボリュームが増える)
✅ 外用(塗るタイプ)と内服(飲むタイプ)がある
✅ フィナステリドと併用するとより効果的
デメリット・副作用
⚠️ 動悸や血圧の変動(特に内服タイプ)
⚠️ 多毛症(腕や額などの体毛が濃くなる)
⚠️ 頭皮のかゆみや炎症(外用タイプ)
ポイント
-
発毛を促すが、抜け毛を抑える効果はない
-
内服は副作用が強めなので医師の指導が必要
-
継続しないと効果がなくなる
6.AGA治療薬の効果が出る目安
(※個人差はあるが、一般的な目安)
1ヶ月目:初期脱毛が起こることも
-
フィナステリド:すぐには効果が出ず、変化を感じにくい。
-
ミノキシジル:新しい毛が生える準備として、**一時的に抜け毛が増える(初期脱毛)**ことがある。
✅ 注意点:「抜け毛が増えた!」と焦ってやめないこと。初期脱毛は一時的なもの。
3ヶ月目:抜け毛の減少を実感し始める
-
フィナステリド:DHTの抑制が進み、抜け毛が減少し始める。
-
ミノキシジル:産毛のような細い毛が生え始めることがある。
✅ まだ見た目に大きな変化はないが、抜け毛の量を観察しておくと効果がわかりやすい。
6ヶ月目:髪のボリュームに変化が出てくる
-
フィナステリド:抜け毛がかなり減り、薄毛の進行が止まる。
-
ミノキシジル:産毛が徐々に太くなり、髪の密度が増してくる。
✅ ここで効果を実感できる人が多い。最低でも6ヶ月は継続が必要!
1年後:見た目にも改善を実感
-
フィナステリド:抜け毛がほとんど気にならなくなり、安定した状態に。
-
ミノキシジル:発毛が進み、以前より明らかに髪が増えてくる。
✅ ここまで続けた人の多くが「効果を感じる」と言う。
2年後以降:継続が重要
-
フィナステリド・ミノキシジルの効果が最大化し、髪の状態が安定。
-
やめると再び薄毛が進行するため、継続が必要。
✅ 一定の効果が出たら、医師と相談しながら維持のための服用を検討。